JAPANESE STATION とは

インドネシア最大級の
日本ニュース・コンテンツポータルサイト

JAPANESE STATIONは日本の観光情報からエンタメ、ライフスタイルや時事ニュースまで発信しているインドネシアの日本ニュース・コンテンツポータルサイトです。

2010年の設立以来、日本に関する情報を発信し続け、現在ではインドネシアで最大級の日本情報メディアとなっています。

日本情報専門のニュース・コンテンツポータルサイトとしてインドネシア国内最大級

インドネシア語の日本ニュース・コンテンツポータルサイト
『JAPANESE STATION(ジャパニーズステーション)』を活用して、
お客様のビジネスや地域情報を訪日観光客向けにアピールできます。

JAPANESE STATIONは月間180万インプレッション、
39万リーチを誇るインドネシアで最大級の日本ニュース・コンテンツポータルサイトです。

エンタメからトレンド情報、訪日関連情報まで広く発信しており、
「日本好き」のインドネシア人へ集中的に情報を届けることが可能です。

圧倒的インドネシア人目線での情報発信

JAPANESE STATIONは「日本人が海外に伝えたい情報を発信しているメディア」ではありません。
インドネシア人が「自分たちの知りたいことをインドネシア人目線で発信してきた、現地に根差したメディア」です。

長年JAPANESE STATIONは日本好きのインドネシア人との絆を地道に積み上げてきました。
そのため同規模の他メディアより高いエンゲージメントを維持しています。

お客様の情報発信に際してはインドネシア人のことを熟知した現地編集チームと日本人チームが共同で情報発信をサポート。
ただ情報を発信するだけではなく、インドネシア人を理解した上での現地目線でのアドバイスをいたします。

ユーザーの10人に7人が強い訪日意欲あり

JAPANESE STATIONのユーザーは日本に対して強い興味を持っています。
そのため非常に日本製品に対する利用意向が高く、
過去のユーザー調査ではユーザーの8割が何かしら日本製品を利用していることが示されました。

また、併せて訪日観光に対しても前向きなユーザーを多く抱えています。

過去のユーザー調査では7割のユーザーがコロナ解消後に訪日したいという意欲を示しています。

WEBサイト、ソーシャルメディアの双方を通じて、JAPANESE STATIONが発信した情報は高確率で「日本好き」「訪日予備群」に届きます。

日本とインドネシアの連携で様々な施策が可能

JAPANESE STATIONではWEBサイト内でのシンプルな記事掲載から、
ソーシャルメディアを駆使した立体的な取り組みまでご提供しています。

インドネシアと日本の両拠点での連携を駆使し、
日本からリアルタイムでインドネシアへライブストリーミング配信することなども可能です。

例えば神戸観光局様とのお取組みではJAPANESE STATIONの公式ナビゲーターが神戸市を訪問し、一日観光体験を実施。
体験の内容をリアルタイムでインドネシアへ配信し、延べ約2000人に視聴されました。

ご相談には可能な限り柔軟に対応しております。
JAPANESE STATIONというメディアを使い
このようなことはできないか?とお考えの場合は
どうぞお気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

お知らせ・コラム

JAPASIANからのお知らせやインドネシア関連コラムです。

PAGE TOP
お問合せはこちら
お問合せはコチラ