インドネシアと訪日インバウンド

訪日インバウンド

最終更新日 2023年5月12日

日本政府観光局(JNTO)の発表によれば、2016年を通してインドネシアからは合計271,000人の訪日がありました。

この数字はタイ(901,500人)、マレーシア(394,300人)、シンガポール(361,800人)、に次ぐ5位の数字となっています。全体の訪日数が伸び悩んだ中でインドネシアは唯一30%以上の伸び率を示しており、今後もさらなる訪日観光客の増加が期待されています。

アジア各国の訪日旅客数推移

アジア各国の訪日旅客数推移(日本政府観光局データを元にJAPASIANにて加工)

インドネシアの訪日インバウンドについてご興味がある方はこちらの記事もぜひご参照ください。

https://www.japasian-ltd.com/blog/markets/1007/

関連記事

  1. インドネシアの巨大人口と人口ボーナス

  2. 年間40万人!?インドネシア訪日旅行拡大のカギはムスリム対応と言語

  3. インドネシア2025年の祝日、大連休は桜シーズンと重複で訪日観光期待大…

  4. 訪日インバウンドプロモーションは言語対応だけでは届かないという話

  5. インドネシアのSNS利用状況【2020年最新版】

  6. 訪日インドネシア人の旅マエ・旅ナカの情報源は何?

お問合せはコチラ
お問合せはコチラ